スタッフブログ

フラダンスショー  (更新日:2016/03/10)

三月の『すまいるらいふ』ミニコンサートは、、??

ハワイアン フラダンスショー

 

 

IMG_0277
以前、『すまいるらいふ今里』で踊って頂きましたフラダンスイベントを行いました。
”フラダンスサークル・レアレア”という結成17年目の大阪を中心に活動しているボランティアグループです。 相撲の大阪場所千秋楽パーティーやアベノハルカスのオープニングイベントなど、
数々のイベントに出演し、You Tube でも視聴できます。

IMG_0280
曲目は

①カ ウルベヒ オケカイ (意:海の植物)
⇒海草を取りに行くコミカルな楽しい定番曲。

②カ ノホナ ピリカイ (意:浜辺の家)
⇒沖縄グループの「ビギン」が歌う名曲「涙そうそう」のメロディにハワイ出身音楽家の第一人者
ケアリーレイシェルがハワイ語をつけ、家族愛の思い出を綴った曲。

③あこがれのハワイ航路

④マ ヒナ ヒナ (意:満月)
⇒ハワイでは昔から満月の日の夜には、特別な何かが起こると言われており、
その美しい満月の下で、あなたと共に過ごしたいと歌ったロマンチックな曲。

⑤ワイキキ
⇒故郷のハワイを離れ、懐かしいワイキキの風景を思い出す曲

⑥アロハ・オエ (意:愛するあなたに)
⇒ハワイ王朝の最期の女王”クウィーン・リリウオカラニ”が書いた世界的にも有名な曲で、
女王を終えるにあたり、愛するハワイ国民の幸せを心から祈り作ったそうです。

IMG_0282
そして最後に、先生によるフラダンスのレッスンがあり、皆さん真剣に手の動きなど真似ていました。
最近は、耳で楽しむ音楽演奏会が続きましたが、今月は目で楽しむイベントで、皆さん時間を忘れて
有意義に過ごされておられました。

終わってからは、、

「あっという間やったけど楽しかったわ。 毎日あったらいいのにな。・・・」

など、ありがたいお言葉をいただきました.

男性陣は(入居者様もスタッフも)女性の美しい踊りにうっとりとみとれてしまいました(笑)

(すまいるらいふ 施設長 奥田正則)

お雛様  (更新日:2016/02/28)

♪明かりをつけましょぼんぼりに~♪

ことしももう弥生三月。春ですね~~♪♪♪

『すまいるらいふ』 二階ホールにお雛様を飾っています。

 

雛人形

スタッフが飾り付けをしていると、女性入居者様が

「まあ!豪華なお雛さんやね~♡ べっぴんさんやね~♡」

とおっしゃって飾り付けのお手伝いをしてくださったそうです。

お内裏様、お雛様、三人官女、、、。一体ずつ丁寧に箱から取り出します。

一年ぶりに懐かしいお顔に出会えて嬉しい気持ちになります。

冠、扇、三宝、、すべて小さいのでそっ~と気を付けて。。

女子にとってお雛様とは、心をときめかせてくれる特別な存在❤

それはいくつになっても変わりませんよね~。

、、とそこへ通りかかった男性入居者様が

「お雛さん綺麗やな~! 3月3日になったら、すぐしまわな嫁にいくのおそなるで~(笑)」

とアドバイスしてくださいました。

お雛様。じつは男性入居者様にも人気かもしれませんね♡

IMG_2425

三月三日のお雛祭りのお献立の写真を追加で掲載させていただきます!

(ちらしずしにてんぷら、高野豆腐とふきの煮しめ、青菜のお浸し、だし巻卵、

赤だし、、。イチゴとお雛様のデザートがかわいらしいです!)

         ☆     ☆     ☆     ☆     ☆         

船場のお雛祭りに行ってきました。

船場と言えばかつて大阪の、いえ日本の経済の中心だったところ。
今放送中の朝ドラ『朝が来た』の舞台でもあります。
戦争で焼け残った古い商家や凝った造りのレトロビルが点在していて、町巡りをするだけでも楽しいのですが、今の時期はその幾つかのビルにお雛様が飾られていて、他には五人囃子の演奏や船場の糸はんの写真展示、お茶会などのイベントが行われています。
芝川ビル、少彦名神社など、北浜と淀屋橋の辺りです。
お出かけには、船場博覧会のホームページをご覧下さい。

FullSizeRender

 

♪癒しの生ギターコンサート♪  (更新日:2016/02/16)

毎月実施しています”すまいるらいふミニコンサート”

今月は生ギターコンサート♪でした♡ (2月11日、すまいるらいふ2Fホールにて)

IMG_2273

演奏して下さったのは、ギター歴45年の

♡ 木原 透 さん ♡

 

IMG_2167

 

プロフィールには、『和やかな演奏を心がけ、ギターの魅力は心の癒しと考えています。

老若男女を問わず、皆様にギターの魅力を届けていきたいと思っています』 とあります。

そのお言葉通りの、心に染み入るようなギターの優しい音色。

演奏曲目は

①ふるさと

②おぼろ月夜

③さざんかの宿

④島育ち

⑤南国土佐をあとにして

⑥リンゴの歌

⑦青い山脈

⑧北国の春

⑨瀬戸の花嫁

⑩湯の町エレジー

⑪蘇州夜曲

⑫悲しい酒

⑬かえり船

⑭川の流れのように

ブログすまいる

IMG_2271

皆さんに歌詞カードをお渡しして、いっしょに歌を歌いました。長い間歌い継がれてきた名曲ばかり。

ずっと聴いていたいような心の琴線に触れる素晴らしいギターの音色。。

そんな演奏をバックに皆さん一緒にで歌える贅沢さ。

大きな声で楽しそうに歌っておられる方々。

歌はうたっていなくても、手や身体をゆっくり動かしておられる方々。

そういった方々は、きっと心の中で歌っていらっしゃるのでしょう。

そんな中、ずっと歌を歌わず表情も変わらなかった方が、『瀬戸の花嫁』の時にスーッと涙をこぼされました。

何か、昔のことでもおもいだされたのでしょうか、、。

生の演奏には、こころを動かす力があるのでしょうね。

木原様、素晴らしい演奏を有難うございました!!

 

 

 

 

 

 

♪金管楽器コンサート♪  (更新日:2016/01/17)

『すまいるらいふ』 1月のコンサートは、、、

金管五重奏 『うどん』 さん !!!

IMG_1897

『うどん』さんは、大阪音楽大学の学生さん達で結成されたグループです。

FullSizeRenderIMG_1914

先ずは、奥田施設長からご挨拶。

最初は ”銀河鉄道999″ ”宇宙戦艦ヤマト” の演奏

アニメの名曲ですね!

IMG_1908

各楽器の紹介がありました!

右はトランペット、左はトロンボーン。

IMG_1907

右の大きな楽器はチューバ。

こんな大きな楽器を若い女性が演奏していらっしゃる事にびっくり!

左の楽器はユーフォ二アム。

IMG_1906

そして、左の女性の方はトランペット。

IMG_1916

“川の流れのように” ”見上げてごらん夜の星を” ”高校三年生” は歌詞をお渡しして、

演奏にあわせて皆さまで一緒に歌を歌いました♫

金管楽器って、元気で華やかなイメージがありましたが、

思っていたよりはずっと優しい音がでるんですネ。

リズムをとりながら、楽しそうに歌っていらっしゃる方々も♡

『すまいるらいふ』では月に一回演奏会を開催していますが、

この場が、違うフロアーの方々の交流の場にもなっているようです。

「生の演奏は、やっぱりええわぁ~。心が洗われるみたい」

と感想をおっしゃる方がいらっしゃいました。

『うどん』さんはまだお若いのに、説明もしっかりされていて感心しました。

『うどん』さん、ありがとうございました!!!

 

 

新年のご挨拶  (更新日:2016/01/06)

明けましておめでとうございます。

2016年が皆様にとりまして、より良い一年でありますよう心よりお祈り申し上げます。

正月装飾⑤ いつも 『すまいるらいふ』 『すまいるらいふ今里』 をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。 さて、昨年12月6日に放送されたNHKスペシャル 介護危機「急増 無届け介護ハウス」はご覧になられましたでしょうか?

そこに映し出されていたのは,劣悪ともいえるような環境の無届け介護ハウス で余生を過ごされているご高齢の方々の姿でした。

そして、無届け介護ハウスの平均的な料金は月額約10万円、認可を受けている一般的な介護施設の平均は約25万円とのことでした。

金額だけでいうと、私どもの施設は限りなく無届介護ハウスに近いようにも思えます。

しかし実際はと申しますと、私どもは一般的な介護施設のさらに上のサービスを提供させていただいていると自負しております。

介護職員は十分な人数を確保しておりますし、皆長く勤めてくれていますので、他施設であるような介護職員の離職の深刻な問題はありません。介護技術の高い多数のベテランスタッフは、我々の自慢とするところです。

医療との連携が密で、早期発見早期治療により、ご入居いただくとご他の病院へ入退院を繰り返す必要はありません。(実際に他の施設から移ってこられる方々もいらっしゃいます)

お食事は、冷凍の魚を使わず安全とおいしさを兼ね備えています。 お米は、昨年の秋から丹波篠山谷山地区の提携米で、西牧弘行(ハッピーベル代表・医療法人鴻尚会理事長) の親戚に作ってもらっています。

個室にてプライバシーを保っていただいておりますし、新しい施設では、キッチンとトイレも完備しています。

すまいるは、安かろう悪かろうではありません。

今年も、安くても最高品質を保つためにスタッフ一同頑張ります。

どうぞ宜しくお願い致します。

 

ランチ①

 

 代表、新年の雑感

2016年は世界情勢を考えると非常に混沌とした年になると思われます。昨年末にアメリカのゼロ金利政策が解除され、その影響が新興国特に経済成長が鈍化しつつある中国経済に影響すると思われます。それが南シナ海や尖閣を含む東シナ海情勢を緊迫化させる可能性が指摘されています。またヨーロッパの難民問題やISによる欧米都市でのテロも活発化が予想されます。難民問題がユーロの国境をなくす政策から国境管理を厳しくする政策に転換する契機になり欧州共同体は崩壊するとも言われています。同時に中国経済減速による原油価格の暴落は産油国や特にロシアの経済を圧迫しトルコや周辺諸国への軍事オプションを活発化させるかもしれません。また中東地域でのサウジアラビアとイランの外交断絶は中東地域を発端とした世界大戦に発展するとみる向きもあります。

転じて日本に目を向けてみると、欧米や中東地域ほど不安定要因はありませんが、中国経済の減速による景気悪化や少子高齢化による年金の持続可能性の懸念や消費税の更なる増税による景気悪化、円安ドル高による輸入価格の上昇TPPによる様々な規制撤廃による影響等問題は山積しております。

ここで我々の関係する医療介護分野に限定してみますと、大きなトレンドとして増大する医療介護費に対してそれをカバーするだけの経済成長が見込めない限り医療介護費は抑制がかからざるを得ないということです。これは火を見るより明らかで政策上高齢者のような弱者切り捨てと思われないように巧妙にするとは思いますが、明らかに高齢者への社会保障は低下します。その中で施設介護は本当に介護を必要な者とそうでない者を峻別し、限られた資源を必要な者にだけ特化していくことになります。すなわち施設介護の条件として要介護3以上に限定するとか、今までの要支援を介護保険の対象から外し各自治体の行政措置に移管するようなことが起こっています。老後破産ということが言われていますが、40年厚生年金を払い続けても一度病気になってしまうと蓄えを吐き出して、生活保護を受けざるを得なくなるようなケースが後を絶たないそうです。国民年金の人は月5,6万円しか貰えませんから施設入所は不可能です。子供がいても親に生活保護を受けさせている家庭はたくさんあります。生活保護といっても財源は税金であり限界があります。日本社会は今後どうなっていくのでしょうか?身寄りがなく収入がない高齢者は生活保護しか選択肢はありません。何とか経済成長をとげて高齢者の社会保障を維持してもらうことを祈るばかりです。

平成28年1月4日 株式会社ハッピーベル 代表取締役 西牧弘行

正月装飾③

1 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19

カテゴリー

年月別アーカイブ

トップに戻る