スタッフブログ

『すまいるらいふ今里』の納涼祭り♪  (更新日:2016/08/26)

納涼祭り 第二弾!(すまいるらいふ今里)

恒例の『すまいるらいふ今里』の納涼祭り♪♪

 

IMG_4375上の写真をご覧になって、何かお気づきになりましたでしょうか??

ハイ!正解です!入居者様に浴衣を着ていただきました!!

お顔にはうっすらとおしろいをはたき、ほんのり紅をさしてもらったら、、、

♡♡♡浴衣美人の誕生です♡♡♡

 

「こんなベッピン見たことない♪♪⌋

 

これはご自分の姿をご覧になった、ある方の感想です。

ちょっぴり照れながらも、愛嬌たっぷりにお気持ちを表現していらっしゃいました。

「〇〇さん、きれいやわ~!⌋

「△△さん、赤いおべべよう似合てはりますわ~」

スタッフにほめられて、皆さんテンションも上がって。。

(実は、着付けの先生をしている人間がスタッフにおりまして。。

女性の方限定ですが、すまいるらいふ今里が所持している浴衣を着ていただいたのです。)

IMG_4382

 

IMG_4381

夏まつりのメニュー  たこ焼き、スイカ、ジュースにチョコレートファウンテン!!

マシュマロ、バナナ、プチシュウーにチョコレートをかけて、、おしゃれなデザートの出来上がり。

プラスチックの金魚すくい、輪投げ、スマートボールに駄菓子屋さん。

 

IMG_4379

みなさん、ゲームにも真剣に挑戦!!!

 

IMG_4376

駄菓子やさん、五十円をお渡ししてお好きな駄菓子をお買い物していただきました。

IMG_4380

IMG_4372

ワクワクソワソワ、そーっと会場の様子を覗いていらっしゃいます。

IMG_4378

皆さんの笑顔が素敵で、こちらまでうれしくなる楽しいひと時でした♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

納涼祭り (新館)  (更新日:2016/08/15)

暑~い暑~い 夏本番☀

そんな中、すまいるらいふでは今年も 『納涼祭り』 で楽しんでいただきました!!!

IMG_4233

 

IMG_4232

 

IMG_4122

「美味しいですよ~! たこ焼き、ベビーカステラ、アイスクリーム♡ いかがですか?」

 

イメージ

IMG_4111

ゲームは輪投げにヨーヨー釣り♥

IMG_4235

IMG_4230

上の写真をよーく御覧ください。この方はヨーヨーのゴムに引っ掛けるのではなく、器用に景品の袋を直接つりあげられました(@_@)

スタッフもびっくり!! 拍手喝さいでした!!

 

IMG_4231

皆さん楽しそう! 笑顔がこぼれてます!

IMG_4229

IMG_4234ご家族様も参加してくださいました♡

IMG_4112

24日は『すまいるらいふ』にて納涼祭りが開催されます。

こちらもお楽しみに。。

丹波篠山産 コシヒカリ米  (更新日:2016/08/08)

いつも『すまいる』で召し上がっていただいているお米。

じつはこだわりがありまして、、、。 とーっても美味しいのです。

今日は、そんなお米のご紹介です!

お米を作ってもらっているのは、すまいるらいふ代表であり、西牧クリニックの西牧院長の親戚。

IMG_3945    ハイ。。この写真の右と中央の方が生産者の西牧一さん、康子さんご夫妻。ちなみに左はニシマキ医院長。

青々とした美しい稲穂が遠くまで続いていて、土と草の濃い匂いに圧倒されそうです‼️

IMG_3949

☆お米のご紹介☆
丹波霧とも言われる深い霧、多紀連山から流れてくる銘水。
特に、ここ谷山地区は篠山城跡のすぐ南に位置しており、丹波篠山の中でも特に土が肥えて、美味しいお米や黒豆、栗、松茸などの取れる地区です。 

・化学肥料、農薬の使用量を兵庫県の基準値に対して5割以下の使用
・保存するだけでお米が美味しくなる玄米保冷庫で管理
・精米後、即すまいるへ配送
栽培履歴記帳の徹底 安全、安心、新鮮を基本

☆丹波篠山の街並み☆

FPATW45Z

伝統的建造物群保存地区 だそうで、最近ではレトロな街並みを散策する観光客も多くみられます。

20150330232013
篠山城は桜の季節もよいですよ。

 

デカンショー デカンショーで半年くーらす♪

あとのはんとーしーは 寝てくーらーす♪

ヨーイ ヨーイ デカンショ ♪♪♪

 

デカンショ節、ご存じですか?

なんとものんびりした歌詞(笑)ですが、これ、丹波篠山の盆踊りだったんです。

8月15日、16日はデカンショ祭りが篠山城址で開催されて大変な賑わいです。

お出かけにもおすすめです!

津軽三味線コンサート♪  (更新日:2016/06/27)

今月のコンサートは津軽三味線でした

演奏者の高橋静萌先生が入ってこられて先ずびっくりしたことは、、

とにかく先生がお若くておきれいな女性だった事!!!

(お三味線といえば年配のおそらく男性?と勝手にこちらが想像していただけなのですが)

IMG_3605高橋静萌先生とおっしゃって、中学三年で津軽三味線に出会い高校三年で師範代を取得されたとの事です。

大学で指導もされているとのお話しでした。お若くてもキャリアをしっかり積んでこられたのですね☆

IMG_3623

曲目は、津軽じょんがら節、さくらさくら、荒城の月、上を向いて歩こう、川の流れのように、、、

皆さまご存じの曲が続きます。

歌詞のプリントを見ながら皆さん一緒に歌を歌いました。

専門的な事はわかりませんが、津軽三味線の哀愁を帯びた音色は力強いですね~。

ズンズンと心に迫ってくるような迫力がありました。

大きなお声でうたを歌っていらっしゃる方々も多くて、皆さまそれぞれに楽しんでいらっしゃる様子でした。

 

IMG_3609

 

演奏はまだまだ続きます。次の曲目は、、

花、涙そうそう、島唄。。

皆さま、お気づきになりましたか?

そうです、沖縄メドレーでした。

津軽は、青森ですから日本の北。日本の北の楽器で南の曲を演奏するという趣向でした。

沖縄では、三線(さんしん)を使うそうなのですが、津軽三味線と構造は一緒。

ただし大きさが違うそうで、三線は小さくて、津軽三味線は大きいのだそうです。

最後は、先生が編曲された津軽じょんがら節で締めくくり。、

IMG_3601

楽しかった演奏会もあっという間に終わりです。

演奏を終えられた先生にサインをもらっていらっしゃる入居者様がいらっしゃいました。

最後に、、、

高橋静萌先生、素晴らしい演奏とお話しをありがとうございました。

また、是非演奏にいらっしゃってください!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

消防訓練  (更新日:2016/04/20)

消防訓練を実施しました!

4月15日 『すまいるらいふ』において消防訓練を実施しました。
毎年、2回実施することが義務付けられており、
今回は偶然に前日の熊本大地震の余波の中、
生野消防署員の方の立会いのもと本番さながらに行いました。

消防訓練①

消防訓練③
職員が各フロアでサービス中に2階厨房から火災発生という設定で、
初期消火・通報訓練・避難誘導と、
最期に消防署員の方の講評と水消火器の実演をしました。

 

消防訓練⑤
現在の建物は、耐火耐震性に優れているので、
少しの火災はスプリンクラーでほとんど消火されるということで、
入居者様の避難誘導を最優先してほしいということでした。
毎回の事ですが、改めて災害対策意識の大切さを学びました。
すまいるらいふ  施設長 奥田

1 9 10 11 12 13 14 15 16 17 19

カテゴリー

年月別アーカイブ

トップに戻る